ホーム>Rio Entertainment Design BLOG

Rio Entertainment Design BLOG

雑誌取材

Stuff_T

プロジェクションマッピングやARを少しずつではありますが、仕事に取り入れる様になってから、急激に取材の依頼が入る様になりまりました。

お断りもしていたのですが、1社とても熱い営業に負けて4月号の月刊雑誌に載りました。

電子書籍もあるみたいなので興味がある方は是非!

取材取材

New Year With AR

皆様、明けましておめでとうございます。

今年も良い一年になるといいですね。

さて、今年の年賀状ですが、ARを入れてみました。

昨年から試行錯誤してましたが、なんとか形になりました。。。

お手元に届くと思いますので、是非試してください。

AR

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは本年もよろしくお願い致します。

スタッフ一同

プロジェクションマッピング

stuff_T
今年の初めから進めてきたプロジェクションマッピング事業。
なんとか年内に実現することができました。
アニメーションの作成から、プロジェクターの設置、マッピングまで対応可能です。
興味がありましたら、是非お声がけください。
プロジェクションマッピングプロジェクションマッピング

宣材撮影会

stuff_M
先日は横浜にてコンパニオンの子達の宣材撮影会をしてきました。
その中から2枚だけご紹介です。
 

ワンコ効果なのか皆リラックスしてくれて良いのが撮れたと思います。
撮影会

 

 

←(あっ、、この人はコンパニオンではなく社長です)

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんちゃんと女の子の写真も撮りましたよ。

モデル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この二人には各所展示会場で会えますので見かけたら声をかけて下さいね。
※犬には会えません。

撤去(涙)

stuff_T
楽しかった3日間。

今日は上野恩賜公園の撤去です。
来年の課題も多々出ましたが、やはり撤去は寂しいものです。

イベント企画

大盛況!

イベント企画stuff_T
上野恩賜公園での忍者フェスタ。第一回目のイベントも弊社で設営させてもらいましたが、早いものでもう第二回目となりました。今年は多く告知したこともあり、1日20万人程の来場者がいらっしゃいました!来年もまた開催できる様がんばりますよ!
 

異様な光景

stuff_T
レッドブルしかない冷蔵庫。。。
これから徹夜現場だぜ(汗

ブル

胡蝶蘭

設立の際に協力業社さんから頂いた胡蝶蘭を、枯れた後ずっと手入れをしていたら、
花を咲かせました!
色々調べたら、胡蝶蘭を育てるのは結構難しいのだとか?!
何か良い事が有るかもしれませんね (7. 7)/

胡蝶蘭

OK!

グラフィック印刷インタースタイルFEB2014パシフィコ横浜開催初日スタート〜!!。

。。。しっかし眠いのぉ

基礎工事

stuff_T
ご無沙汰してました。
半年間ほど、煮詰めていた物件が昨日無事に撤去。
関係したスタッフ・業社の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、これに懲りずに今後ともよろしくおねがいします。
パシフィコで行われた当展示会はストリートファッションをメインとした展示会です。専門的な事になりますが、オクタノルムシステムという部材を壁面として施工する事が主流になっている今では珍しく、フル木工の壁面基礎工事。
その分時間がかかるのですが、やはり見栄えは良いですね。
夜中に建込みを開始して、24時間後には全ての装飾を完成させなくてはなりません。全くの更地だった会場が出来上がって行くのを見ると感動しますよ。
クラシック音楽でいう第一章の緩やかな入りから第四章のクライマックスまでを聴いている感じとでも言いましょうか???
三日間の開催でまた更地に戻すのですが、それもまた良し。
残らない物だからこその良さもあるのではないでしょうか?
仕事は辛ければ辛い程、思い出に残るものです。
更地に戻ってしまう仕事だからこそ思い出に残る仕事をしたいですね。
基礎工事

月間カレンダー

loading...
ページ上部へ

ACCESS
アクセス