ホーム>TOPICS>展示会の用語を知ろう>専門用語集
展示会の用語を知ろう

専門用語集

2015127164650.jpg東京都港区にある弊社では、展示会のデザイン企画をはじめ、「楽しい」「面白い」を軸としたブース施工、展示会後のアフターフォローまでトータルにサポート致します。この一貫したサービスは、お客様との打ち合わせ内容に基づいて行われますが、打ち合わせの際はしばしば専門用語が出る事があります。展示会の専門用語としては、以下のものが代表的です。

 

行灯(アンドン)

展示会では煌びやかな看板を目にする事が多いと思いますが、これは行灯(あんどん)と呼ばれるものです。主に、蛍光灯などの照明器具が内蔵されたサインの事を指します。

 

オープンブース

通常のブースは壁や仕切りで区画ごとに分けられていますが、壁や仕切りから中の様子を窺えるのがオープンブースです。オープンブースは通行人を誘導する機能に特化しており、多くの集客に期待が出来ます。また、周囲の壁や仕切りを取り払い、完全にオープンな設計のブースもオープンブースと呼ばれています。

 

クローズドブース

オープンブースとは逆に、壁や仕切りで内側が全く見えないスペースをクローズドブースといいます。BtoBが主である展示会では、商談を取りまとめる際に活用されます。

 

壁紙 (経師)

壁紙とは内装の仕上げ材の事で、布製・紙製・ビニール製などの種類があります。壁紙のデザインひとつで空間の印象が大きく変わるため、ブース施工を行う際は、貴社の魅力を最大限引き出せる施工を行います。

 

小間

展示会場の各展示場所を区分けしたスペースの単位の事を「小間」といいます。展示会に参加する際は「1小間」や「2小間」のスペースを確保するのが一般的ですが、大規模なものとなれば「3小間」確保する事も珍しくありません。

 

ブースディスプレイ

ブースディスプレイとは、その名の通りブースの装飾の事をいいます。ブースディスプレイの出来栄えひとつで客足が大きく変わるため、展示会の成功を大きく左右します。弊社では、出展製品や貴社のコンセプトに合わせ、最大限の技術力を以てブースディスプレイの施工を行います。

 

パース

ブースのデザインを、3Dソフトなどを使って立体的に表現したものをパースといいます。ブース施工は、事前に作成したパースに基づいて行われます。

 

打ち合わせの際は専門用語を多用せず「分かりやすく丁寧な説明」を心がけて対応させて頂きますが、万が一分からない事がございましたら、遠慮なくご質問ください。


イベント・展示会のブース施工、企画、運営なら【リオエンターテイメントデザイン】概要

会社名 株式会社リオエンターテイメントデザイン
所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布1-15-7 モダンフォルム西麻布ビル パートll  5F
電話番号 03-6459-2079
FAX 03-6459-2089
URL https://www.rio-e-design.com
業務内容 展示会を含む各種イベントの企画・運営・設計・施工
説明 イベントのデザイン企画、展示会のブース施工・設営・運営を手掛ける【リオエンターテイメントデザイン】です。大規模・小規模問わず、展示会を成功に導くためのサポートを行っております。プロジェクションマッピングを使用したディスプレイのデザインなども承っておりますので、展示会・ブースで自社商品やサービスをアピールしたいとお考えなら、専門のコンサルタントにご相談ください。

 

ページ上部へ

ACCESS
アクセス